ポイかつ– category –
-
【体験レビュー】千葉SOGOロイヤルサロン徹底解説!
目次 千葉SOGOのラウンジとは ラウンジを使う権利を獲得するには ラウンジの利用条件詳細 残念だったところ 改装したのは良いが、お客様に優しくなさすぎる 千葉SOGOの... -
【知らないと損】キャンペーン詳細を読み解いて、確実にポイントを獲得する方法
目次 ポイント還元やキャッシュバックのキャンペーンは難しい 小さい文字に潜む落とし穴とは? 私の失敗談①:楽天モバイルでの見落とし 私の失敗談②:モッピー案件でポ... -
【知らないと損!】UQモバイル乗り換え・au Pontaパスの特典でローソンのからあげクン無料体験!
目次 格安SIMの乗り換えでキャッシュバック UQモバイルにすると自動で「auポンタパス」に加入? pontaパスは初月だけ使えばOK! LAWSONで「からあげクン」が本当に無料... -
【2025年最新版】吉野家すら高いと感じたあなたへ。株主優待で“0円牛丼”体験レポート
目次 吉野家の株主優待とは? 下落相場の今こそ株主優待を安くゲット 実際に使ってみた1000円分の使い道 株主優待の始め方:SBI証券での口座開設手順 ポイ活好きさんこ... -
【届いた瞬間ニンマリ】すかいらーく株主優待で外食が無料に!?
目次 株主優待とは すかいらーくの株主優待は? 下落相場の今こそ、高配当・優良銘柄の仕込み時 実際に優待が家に届きました 優待生活でお得に生活しよう 株主優待とは ... -
【ふるさと納税で賢く旅する】北谷の2泊3日ステイ体験記
目次 ふるさと納税とは? ふるさと納税は2025年10月でポイント還元終了 北谷のダブルツリーヒルトンをふるさと納税で予約! 実際に泊まってきた体験記(テラス部屋が最... -
ふるさと納税の生活必需品をまとめてみた!価格上昇中でも際立つ家計のみかたとは?!
お米の価格上昇が世間をにぎわせていますが、ふるさと納税価格においても他人事ではありません。急激な高騰に直面しており、ふるさと納税を頼りにしていたひとに大打撃... -
今後納税額が急上昇!?ふるさと納税をするなら今すぐに!!
2025年4月現在、ふるさと納税におけるお米の必要寄付額が、過去にない勢いで上昇しています。私自身、今年1月に納税した際は15kgのお米を33,000円で受け取ることができ... -
【完全保存版】他口座あての銀行振込が無料・無制限に!
目次 銀行振込の手数料、気になりませんか? 証券口座を活用すれば振込が無料・無制限に! 具体例:三井住友銀行から楽天銀行へ50万円を送金 楽天証券のリアルタイム入... -
【セゾンプラチナ体験談】「招待日和」失敗から学ぶ!沖縄グルメ予約で得た教訓とは?
目次 「招待日和」とは?まずは基本をおさらい 実際に沖縄の鉄板焼「まつ尾」を予約してみた! 直前予約で満席…失敗談から学んだポイント 人気店は早めの予約が命!スム...